速報2018東京オートサロン特集速報、第3弾!
2018東京オートサロン、いろいろと歩いているとレーシングドライバーとも遭遇しました。快く写真撮影をさせていただきました、さすが一流のレーシングドライバーは、人間的にも素晴らしいです。

チャージマツダと言えば、ミスター松田の片山さん、ミスタールマンの寺田さん、従野さん、富士スピードウェイのGCシリーズチャンピオンなど、ロータリーエンジンが強すぎて、ハンディキャップをつけレギュレーションを決めた時代も懐かしいです。


SUPER GTにベントレーで参戦中、井出選手プロデュースの新しい 2サイクル レーシングオイル RAGNO ラグノはカートなど、多くのモータースポーツでも愛用されているCIK-FIA公認のオイルです。

RH-9のブースでは、この後、稲田大二郎氏、ターザン山田氏など、数名によるトークショーが始まります。







カーメイキング レヴュー(REVYOUブース)


これは凄い!スワップです、どんな走りをするか見て見たいものです。



クルマなんか、そっちのけ!キャンギャルが子猫ポーズで群がると、カメラオヤジ軍が群がる!となりのブースに営業妨害?凄い!のなんのってあったものじゃありませんよ!

少年時代に、欲しかったスカイアインのラインナップ、これまた東京オートサロンならではです。


ここにも、子猫が沢山います。

フォルクスワーゲンのブース、先程までキャンギャルの撮影会で、凄かったです。










これまた,ここにも子猫とカメラオヤジが、沢山います。

HONDAと言えば、TOPFUEL!チューニングの仕様が凄いです!










FDの3ローター、ロータリーエンジンの復活が噂されていますが、まだまだロータリーエンジンの人気は健在です。





CARちゃん大好きハイウェイカーズ、2018東京オートサロン特集はまだまだ続きますのでお楽しみに!

